外壁塗装は塗り方にも違いがあるんです

塗装工事を経験された方は分かると思いますが、塗装屋さんって塗り替える時に色んな道具を使って塗り替えますよね。
刷毛を使うこともあれば、ローラーを使うこともある。施工箇所によって色々です。

結論から言えば、これは塗装面の種類や仕上げの種類によって、使う道具もきちんと変えています。

主な塗装工法は3種類。
・刷毛塗り
・ローラー塗り
・吹き付け塗装

刷毛塗りは、小さい面積を塗り替える時や細かな作業に最適。
ローラー塗りは、広い面を一気に塗装でき、外壁塗装では一般的です。
吹き付け塗装はスプレーガンを使うので、施工がとにかく早い。多少デザインのある仕上げにも使えます。

さらに吹き付け塗装は仕上げの方法が3種類。表面の質感がそれぞれで違います。

【リシン仕上げ】
上塗り塗装材に小さな石を混ぜて吹き付け、砂壁のようなツヤなし外壁に。

【スタッコ仕上げ】
厚みと重厚感を増し、ザラザラとした外壁に。風合いが良い。

【吹付タイル仕上げ】
中塗りと上塗り塗材が違うもので、下塗りの後、厚みと模様を出すために主材を吹き付け(中塗り)、上塗り塗装で仕上げる方法。

たとえば新築時に吹き付け塗装をした家でも、塗り替える時は刷毛やローラーを使って塗り替えることもあります。
下地の吹き付け仕上げによって塗料の量が違ってきますが、
大体は、吹付タイルが基準で、次にリシン、最後にスタッコの順に必要量が増えていきます。

塗料の種類の多さに悩まれる方は多いですが、工法選びに迷う方もおられます。
そんな時にこのブログを見て、少しでもお役に立てれば嬉しいですね。
代表的な塗り方講座なので、ぜひぜひ参考にしてみてください!

【代表直通】 090-5672-5459
【電話番号】 0727-44-0339
【受付時間】 8:00~18:00
【定休日】 日曜日
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 三田市・川西市・宝塚市・猪名川町を中心に阪神間対応


一覧ページに戻る